春頃に僕やぎーあみの住民たちと一緒に植えた里芋を収穫した。
あまり世話をしていなかったので、大した収穫量にはならなかったが、 料理してみたらちゃんと美味しかったので良かったと思う。
やっぱり野菜はマメに手入れしないと立派には育ってくれないようだ。 里芋の親芋に3個子芋がついていればいいほうで、1個もなくて親芋が腐り始めているものもあった。 草刈りをほとんどしてなかったので、雑草に栄養を取られてしまっていたのかもしれない。 肥料もそんなにやったわけでもなく、水は何度かやったけどほとんど雨任せだった。 野菜をちゃんと育てる根気は自分にはなさそうだなと思ってしまった。ぬーん。