Denoでシステムを作り始めた

とりあえずサインイン機能だけ出来た。

進捗

今回は

  • Backend: Deno + Hono
  • Frontend: Deno + Vite + React
  • 言語: TypeScript

という構成。

ドキュメントが少なくてハマることが多い。 試しに使ってみたライブラリが Deno でうまく動かなかったりとかも若干ある。

まだまだ Deno は縛りプレイっぽさがあるけど、 Web 標準はありがたいし速いしなんとか使いこなしたい。

ソースコードは後日公開する予定。 動画でちらっと見えてるけど、まだ初期の部分なのでテンプレートとして作っていて、 他でも使い回せるようにしている。 サインイン機能 + 簡単な TODO リストの CRUD くらいまで作っておくつもり。 そのくらいあればサンプルとしては十分だろう。

サーバー側では PostgreSQL + Kysely 構成もあり、結構実践的な作りになっている。

Hono の RTC で色々楽をしたかったけど、なんかかえって面倒くさい気がしたのでいったんただの REST にしている。 そうなると Swagger とか若干欲しくなるなぁ。。。 hono-api-reference この辺が便利かもなぁ あるいは tRPC

まぁこういうのはある程度出来てからでもいい気もする。 公開用の API と内部用の API は別だろうし。


掲示板にコメントする
※どの記事のコメントかわかるように本文に記事タイトルなどを入れてください。
一覧に戻る